Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

NEWS

2016.11.28

Cセグメント随一のコスパモデル!? シトロエンC4ディーゼル搭載車の価格は279万円

プジョー、シトロエン、DSの各モデルに順次設定されているクリーンディーゼルエンジン車。ディーゼル大国フランス生まれだけにその実力が気になるところです。

citroen_c4_06

シトロエンでは、C4に加えてグランドC4ピカソ/C4ピカソにも2.0Lディーゼルターボが設定されるなど、PSAグループでのラインナップを拡充しています。

ここでは、C4のディーゼルエンジン搭載モデル「C4 FEEL BlueHDi」をご紹介します。

citroen_c4_02最大の注目点は車両価格です。高コストといわれる尿素水溶液のアドブルー式SCR(Selective Catalytic Reduction)を使っているのにもかかわらず、279万円というのが驚き。

メルセデス・ベンツなども採用しているアドブルー式SCRは高級車中心でしたので、Cセグメント車に搭載したことは他メーカーのディーゼルエンジン戦略に影響を与えるかもしれません。

citroen_c4_05

120ps/300Nmを発揮する1.6Lディーゼルターボは、コモンレール式高圧噴射システム、可変ジオメトリーターボ、約4kgの軽量化を実現したアルミ製シリンダーヘッド&ブロックなど、様々な燃費向上対策が施されています。JC08モード燃費は20.2km/Lです。

citroen_c4_03

プジョー308や508SWなどと同様、シトロエンC4の1.6Lディーゼルターボもトルクフルで、ディーゼルらしい力強さが市街地走行から高速道路まで感じられます。

ディーゼルならではの音や振動はそれなりに車内に伝えてくるものの、停車時はアイドリングストップ機構が作動すればもちろん無音になります。ただし、アイドリングストップの作動時間は少し短めの印象で、信号待ちの間にも再始動することが度々ありました。

citroen_c4_04

また、40〜50km/hの速度域でこもり音、ドラミングが車内に侵入してくるのが「C4 FEEL BlueHDi」で最も気になる点でした。こうした症状は3日間の試乗時どんなシーンでもこの速度域で感じられました。タイヤや車両の個体差によるものかもしれませんので、ディーラーなどで試乗する機会がありました確認したいところです。

一方、ガソリン車を含めてC4そのものの美点として乗り心地の良さが挙げられます。C4は本国では2010年6月、日本には2011年に導入されたため、最新世代にスイッチしたプジョー308と比べると、ハンドリングにキレは感じさせないものの、逆に言えば素直な特性で運転しやすいのが長所といえそう。

peugeot308_01

走りに目を見張るようなスポーティ感があるわけではなくても、機械を操って「運転をしている」という感覚がステアリングやペダルフィールから伝わって来るのが不思議。

280万円を切る欧州CセグメントであるシトロエンC4ディーゼル車は、フランス車の良さを知り尽くした人にオススメできます。

(文/写真 塚田勝弘)

  • Share on
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook