NEWS
2016.12.19
超豪華付録付き!歴代マシンポスターでF1の歴史も振り返ろう!【F1速報×F1女子~2016総集編】
2016.12.19
超豪華付録付き!歴代マシンポスターでF1の歴史も振り返ろう!【F1速報×F1女子~2016総集編】
長かったようであっという間だった、F1 2016年シーズン。ニコ・ロズベルグ選手(メルセデス)が最大のライバルであるチームメイトのルイス・ハミルトン選手との熾烈なバトルの末、悲願のワールドチャンピオンを獲得しました。
そしてジェンソン・バトン選手(マクラーレン)とフェリペ・マッサ選手(ウィリアムズ)が今季でF1を引退することに……。ベテランドライバー二人がいなくなると寂しくなるなと思っていた矢先、ロズベルグ選手の電撃引退発表!
なんとも衝撃的なシーズンの終わり方でしたよね。
そんなF1 2016年シーズンを12月15日(木)発売の「F1速報2016総集編」と共に振り返ってみましょう!
■新王者ニコ・ロズベルグ、電撃引退発表! 完全燃焼。
初のチャンピオンに輝いて閉幕したアブダビGPから5日後の12月2日。ロズベルグ選手が、「現役を引退する」と自らのツイッターで発表しました。一体なぜ、引退を決意したのでしょうか……。
2014年、2015年とチームメイトのハミルトン選手に敗れタイトルを逃してきたロズベルグ選手。ニキ・ラウダ(エグゼクティブ・チェアマン)は、ハミルトン選手に2連覇を許したアメリカGPからロズベルグ選手の逆襲は始まっていたと述懐しています。
「レース後にニコがエンジニアリングルームに戻ってくると、レースエンジニアの隣に座ってコンピューターのモニターを見ながらこう言っていたんだ。『何が自分に足りない』『なぜ、ルイスはあんなタイムを刻むことができるんだ』とね。ドライバーというのは、自分に自信がなければやっていけない。だから、たとえチームメイトに負けても、その理由を自分以外の何か別なものに転化して自信だけは保とうとする。ところが、あの時のニコは自尊心を捨て、ルイスに勝ちたいと言ってきた。それくらい追いつめられていた。」
セットアップやドライビングに関しても、ロズベルグ選手は妥協をしませんでした。そのことを如実に示したレースが、第15戦シンガポールGP。シンガポールはこれまでロズベルグ選手よりもハミルトン選手が得意にしていたサーキットでしたが、2016年はロズベルグ選手が完璧な週末を送りました。
「ルイスはあの敗戦でようやく気がついた。今までどおりではニコに勝てない、と。それからは、ニコが週末にいつも行っているように、彼もデータとにらめっこし始めたよ」(ニキ・ラウダ)
「ルイスはそれまでセットアップするにあたっては自分の感性を大切にするところがあって、あまりディテールをエンジニアたちにしゃべることはなかった。だけど、マレーシアではマシンの挙動やタイヤのグリップ力について、事細かくレースエンジニアにフィードバックしていた。あんなルイスは初めてだった」(チーフレースストラテジスト ジェームス・バレス)
そして最終戦アブダビGP決勝の夜、祝勝会で思う存分喜びを爆発させたロズベルグ選手は、一夜明けた月曜日、ついに決断を下したのです。
「最初に伝えたのはビビアンとゲオルク(ロズベルグ選手の個人広報)。そして、次にトトに伝えた。25年間レースをやってきて、F1のワールドチャンピオンになることが僕にとって唯一の夢だった。そのために苦しくても我慢してきたし、多くの犠牲を払ってきた。それが今、ようやく実現したんだ!」(ロズベルグ選手)
■ニコ・ロズベルグvsルイス・ハミルトン
レーシングカートの時代から、互いの腕を競い合ってきたロズベルグ選手とハミルトン選手。ともにGP2王者を獲得し、F1へステップアップしたものの友情はいつしか対抗心へと変わっていってしまいました。2013年以降はチームメイトとして幾多の激闘を繰り広げたふたりの軌跡を振り返ります。
「以前は、ルイスが僕のモナコの自宅に予告もなしに立ち寄って一緒に食事をしたり、ただおしゃべりをして過ごすなんてこともよくあったんだ。でも、そういう関係は終わってしまった。」
と語るロズベルグ選手。そして、二人がグランプリ・ドライバーとしてコース上で戦うようになると、ハミルトン選手も二人の友情はすでに過去のものであることを明言しました。
さらに、ロズベルグ選手は言います。
「僕らの間には、常に対抗心があった。それはサーキット以外の場所でも変わらなくて、本当にくだらないことで競い合っていたよ。たとえば、ピザを食べに出かけるとどっちがたくさん食べたとか、さもなければ、どっちが早く食べ終わるかで競争したりする。全てがそんな調子なんだ。僕らはいつも互いに、コイツには絶対に負けたくないと思っていた。」
カートチームCRGのチームマネージャーで、二人のライバル意識が高じて様子を近くで見ていたキエーザ氏は、二人の違いについてこう語っています。
「ルイスが勢いに乗った時には、まず誰にも止められない。ごく一部の限られたドライバーが持っている特別な『何か』を彼は備えているんだ。ただ、最終的な速さに関しては、ニコとルイスは同レベルにあると思う。私は長年、彼らを見比べてきたが、それはグランプリのスターになるまでの過程を通じてずっと変わらなかった。明らかな違いがあるのは、ハングリー精神の強さとレースでのアグレッシブさだね。ニコはレースで負けると、すっかり意気消沈してしまう。だが、それも一日限りで、翌日には気持ちを切り替えて前へ進み始める。現実主義だけに、すぐに次の仕事に集中できるんだ。一方、ルイスは誰かに負けるとその自分をどうしても許せないようで、そのことを決して忘れない。」
そんな対照的な二人ですが、ロズベルグ選手は引退を表明した際、直接ハミルトン選手にメッセージを送ったのだそうです。
「僕らはこれまでも何度もバトルをしてきた仲だからこそ、この決断を彼に直接伝えるべきだと思った。だから、彼にメッセージを送ったんだ。」(ロズベルグ選手)
ハミルトン選手も、ロズベルグ選手の引退を受けて次のようにコメントしています。
「僕らは13歳の頃にレースを始め、いつかF1チャンピオンになるとふたりで話していた。僕がメルセデスに加入した時にも、ニコと同じことを話したんだ。そして、彼は初めてタイトルを獲得した。だから、彼が引退するという決心をしたことに驚かなかったよ。ただ、次のシーズン、チームに彼がいないと思うと寂しくなる。今後の彼の活躍を祈りたい。」
正反対と言っても良いほどの二人だからこそ、互いに意識しあいライバルとして切磋琢磨してきたのでしょうね。でも、最強のライバルであると同時に友情を超える素晴らしい絆があるように思えます。二人の戦いが見られなくなるのは寂しいですが、ハミルトン選手の言うように、ロズベルグ選手の今後の活躍を祈るばかりです。
■2016 TECHNICAL REVIEW
今シーズンも他チームとの差を見せつけた、メルセデス。W07シャシーと組み合わされたパワーユニット、PU106Cのテクニカルアドバンテージは、F1がハイブリッド時代に突入した2014年以来、メルセデスが一貫して採用してきた副燃焼室点火システムに由来するものと考えられているそうです。
副燃焼室点火システムは、量産車に用いられるテクノロジーとの共通項が多いことでも知られており、インジェクターとスパークプラグをひとつのハウジングのなかで隣接させ、予め副燃焼室で点火させるシステムのことです。
つまり、あらかじめ副燃焼室で点火させることで高温高圧となった混合物の火花が、主燃料室での爆発を誘発。爆発力が大きく=パワフルで、完全燃焼に近い=高効率なエンジンが実現するのです。燃焼効率の追及がテーマのF1パワーユニットには極めて効果的な技術と言えます。
副燃焼室点火システム……? メカに弱い私の中にはクエッションマークがたくさん。文字だけでは分かりずらいですが、その仕組みがよーく分かる、アメリカのマーレ・パワートレイン社が公開したTIJ(タービュレント・ジェット・イグニション)システムの概念図が記載されているんです!
普段中々見ることができない図面はとても興味深く、F1マシンのテクノロジーの凄さを改めて実感できます。この他にもテクニカルな事が細かく、そして分かりやすく解説してあるのでぜひ読んでみてくださいね。私もお勉強頑張るぞー!
さらにさらに! 今回は豪華付録が付いてくるんです!! 1990年から現代までのドライバーズチャンピオンが駆ったF1マシンがA2特大ポスターに集結。これは完全保存版間違いなしですね! 今シーズンを振り返りつつ、歴代マシン達を見てF1の歴史も振り返ってみてはいかがでしょうか。
(yuri)
LATEST ENTRY
-
CHECK !
ニュース
モーターファンフェスタ2017 4月30日(日)開催決定!昨年、三栄書房が発行する『モーターファン』が創刊90周年を飾り、『モー・・・
2017.03.01
-
CHECK !
ニュース
ボディ拡大&9速DCTで雪道スイスイ!メルセデス・Aクラス次期型をキャッチメルセデス・ベンツのエントリーモデルである「Aクラス」次期型プロトタイ・・・
2017.01.02
-
CHECK !
ニュース
スチール撮りに潜入!557馬力のメルセデスAMG GT Cクーペ新型「エディション50」を激撮2016年9月のパリモーターショーでワールドプレミアされた「メルセデス・・・
2017.01.02
-
CHECK !
ニュース
新型C-HRは「格好の良さと走りの良さ」で、アンチトヨタ派を狙い撃ち!■新型C-HRは、TNGAの開発責任者が統括するコンパクトSUV ・・・
2017.01.02