Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

サンプル

モトチャンプ

喫煙したらクルマが炎上!? 「冷却スプレー」の扱いに要注意

ここ数年猛暑が続いていることもあり、暑くなった車内の温度を瞬時に下げられる「冷却スプレー」の人気が高まっています。

そうした中、先頃「炎天下の車内温度を素早く下げる効果的な方法とは?」の記事でもお伝えしたように、「冷却スプレー」使用時の車両火災が散発しているようです。

ANN

8月5日午前には、広島市西区の路上で停車中のクルマから突然炎が上がり、車内にいた男性が火傷を負って病院に運ばれたそうです。

目撃者によると、まるで給油タンクに引火したかのように、20〜30秒で真っ赤な炎が上がったそうで、クルマは全体が焼け焦げ、窓が全て無くなっています。

車内にいた男性は幸い命に別状は無かったようですが、「冷却スプレー」を使った後、煙草に火をつけようとしたら突然爆発したそうです。

同様の車両火災は前日に名古屋市港区の路上でも発生しており、軽貨物車を運転していた20代の男性が、車内で「冷却スプレー」を使った後に、煙草を吸おうとして火を付けた際、男性と助手席の男性の体に火がつき、顔などに重傷を負ったそうです。

「冷却スプレー」は手軽な価格で、暑さ対策用グッズとして取扱店舗が拡大しており、それに伴って誤った使い方による火災や爆発などの事故が年々増えているそうです。

可燃性の「LPG」ガスを使用していることが多く、空気よりも重く、車内の下方に一定時間滞留しやすいのが特徴で、取扱い時には火気厳禁が絶対条件。

衣類の内部に入り込みやすく、さらに衣類の繊維内に残りやすい特性があるため、最近の車両火災の多くは可燃性ガスが衣類に残った状態で車内でタバコを吸ったために、ライターで火をつけた際に引火、爆発事故に繋がっているようです。

そのため、JAF(日本自動車連盟)では「冷却スプレー」使用時の火気厳禁はもちろんのこと、火気を取り扱う場合は事前に車内のエアコンを外気導入モードにして窓を開けた状態で走行、車内の空気を入れ換えるなど、格別の配慮が必要としています。

ほかにも、車内が高温になり、スプレー缶自体が破裂する事故も起っているようなので、車内の温度が40度以上になるような場所にはスプレー缶を放置せず、クルマから出しておくのが賢明。

特に普段から車内で煙草を吸われる方はこの時期、参考にして頂ければと思います。

Avanti Yasunori

【関連記事】

炎天下の車内温度を素早く下げる効果的な方法とは?
http://clicccar.com/2016/07/29/387275/

世界に7台、7億円のスーパーカーがニュルで大クラッシュ! 衝撃の一部始終!

スウェーデンにある世界屈指のスーパーカーメーカー『ケーニグセグ・オートモーティブAB』社が誇る、全世界限定7台、約7億円の『ケーニグセグ ONE 1』がニュルの高速テストで大クラッシュ、ボディが大破しました。

SB2_7746

場所はニュルブルクリンクサーキット、高速テストでお馴染みの「北コース」に存在する「アーデナウアー・フォレスト」と呼ばれる、北コースでも有数のS字カーブです。

SB2_7779

コースのみを写した画像を見ると、S字カーブに直線状に引かれたタイヤ痕が確認できます。

SB2_7677

「ケーニグセグ ONE1」は今回、北コースの世界最速ラップに挑戦していたと見られ、減速必至のコーナーで、最高馬力1360psというモンスターパワーがコントロール不能になったようです。

ドライバーは大怪我を負ったものの、幸いにも命に別条はなかったとといいます。

(APOLLO)

橋桁落下事故が発生した国道176号の迂回路として高速道路の通行料金を無料化

NEXCO西日本関西支社は、橋桁落下事故で通行止めとなっている一般国道176号を迂回して高速道路を利用する車両の通行料金を無料にすると発表しました。

0001 (2)a

迂回車両の通行料金が無料となる高速道路の区間は次の通りです。

・(中国自動車道 西宮北IC〜神戸三田IC間)
・(中国自動車道 西宮北IC〜舞鶴若狭自動車道 三田西IC間)

0001 (3)a

ただし、西宮北IC・神戸三田IC・三田西IC以外から流入・流出する場合(区間外走行)と、三田西ICと神戸三田IC間を走行する場合(区間外走行)は、有料となりますので、注意してください。

0001 (3)b

つまり、無料区間の2区間のみを走行する場合だけが無料で、無料区間を含んで通過する場合は有料の区間外走行となります。

この措置は、4月22日(金曜)に発生した建設中の新名神高速道路(高槻〜神戸)建設現場における有馬川橋橋桁落下事故で、国道176号が通行止めとなっていることによる渋滞を緩和するために実施されます。

【通行料金無料措置の概要】

1.開始日時

平成28年4月23日(土曜) 3時00分〜 当面の間
※終了する際は、別途発表があります。

2.対象車両
・中国自動車道(上り線)神戸三田ICから流入し、西宮北ICで流出した全ての車両
・舞鶴若狭自動車道(上り線)三田西ICから流入し、中国自動車道 西宮北ICで流出した全ての車両
・中国自動車道(下り線)西宮北ICから流入し、神戸三田ICで流出した全ての車両
・中国自動車道(下り線)西宮北ICから流入し、舞鶴若狭自動車道 三田西ICで流出した全ての車両
※当該走行以外は無料通行の取り扱いの対象外(有料)
※三田西ICと神戸三田IC間の走行は対象外(有料)

3.利用方法
一般レーン、ETCレーンのいずれを走行しても無料の対象となります。
※ETC利用の場合、出口料金所では通行料金が表示され、ETC利用照会サービス等において利用履歴が表示されますが、料金は請求されません。

(山内 博・画像:NEXCO西日本)