Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

サンプル

モトチャンプ

子供はチャイルドシートで後席へ ─ 国交省が改めて注意喚起するわけは

国土交通省は9月16日、子供を車に乗せる際に「チャイルドシートを使い、できるだけ後席に乗せる」という注意喚起を「秋の全国交通安全運動」に合わせて発表しました。

チャイルド1

これはシートベルトやエアバッグが成人の体型を前提に設計されているために、体が小さい子供を不用意に車に乗せると、事故の際に被害を大きくすることがあり、6歳未満の子どもを車に乗せる際には、チャイルドシートを適切に使用しなければならないという従来からの規定を、改めて注意喚起したものです。

これは、電柱に衝突した軽自動車の助手席に3歳の女児を座らせていて、エアバッグによる圧迫で死亡させた母親が、助手席に子どもを乗せるのは配慮を欠くとして9月1日に有罪判決を受けたことにも配慮したものと見られます。

チャイルド2

国交省が発表したリーフレットでは、①子供を車に乗せる時は、必ずチャイルドシートを使用する、②子供はできるだけ後席に乗せる、③安全基準に適合したチャイルドシートを使う、ことを注意喚起しています。

チャイルド4

子供がチャイルドシート無しでシートベルトを使用すると、事故の際に首などに重大な障害を負う恐れがあります。また、子供を抱っこして乗車するのも、衝突時に子供を支えられず、大変危険です。

また、助手席に子供を乗せると、衝突時に膨張するエアバッグで子供が被害を受ける危険があります。助手席にチャイルドシートを取り付ける場合は、助手席を一番後ろに下げて、前向きに取り付けてください。後ろ向きは危険です。

チャイルドシートを正しく使用して、秋のドライブシーズンを楽しみましょう。

(山内 博・画像:国交省)

【関連リンク】

チャイルドシートコーナートップページ|国土交通省
http://www.mlit.go.jp/jidosha/child/

動画で交通安全を学ぼう!「動画でCheck!交通安全10カテゴリー」が開設

JAFが公式サイトで“動画でCheck!交通安全10カテゴリー”を設置し公開しました。

■走行状況に応じた10個のシチュエーション

クルマの運転には様々な場面がありますよね。夜間・高速道路・住宅街・悪天候など、その時々に応じて運転の仕方も違ってくると思います。

今回このサイトで紹介されているのは、通勤やドライブ時に注意したい道路場面・自動車以外の道路利用者に関する内容・気候状況と、大きく分けて3つ。それぞれのカテゴリーからさらに細かい状況に分けられ、計10個のカテゴリーが用意されています。

■動画は実験版と実写版の2パターン

実験版はユーザーテストによるもので、起こりうる危険な状況をテストによって試しています。実際に起こったらこんな危ないことになるというのが実感することができます。

実写版は実際の道路から想定できるシーンを動画にて見ることができます。こちらのほうがイメージできる人も多いかと思われますが、せっかくなので2つの動画を見ることをオススメです。

■運転適正チェックはドライバーなら必見!

サイト内には他にもゲーム感覚で学べる運転適正チェックがあります。速度の予測と判断・眼のうごきと記憶・眼と手のバランスの3項目が中心となっており、ドライバーなら1度は試してみてみる価値ありです。

■改めて安全の確認を

運転の怖いところは”慣れ”です。慣れてきてしまうと、最初の頃に感じた緊張感はだんだんとなくなってきてしまいがち…。

クルマは走る凶器ともいわれており、便利であるぶん危険な乗り物でもあります。その点を改めて意識するには最適なコンテンツではないでしょうか。また、動画という点により、写真などとは違ってイメージしやすいのもいいですよね。

WEBページ:動画でCheck!交通安全10カテゴリー

(鈴木 唯)