Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

サンプル

モトチャンプ

トヨタ、災害対応機能を拡充したスマホ向け新ナビアプリ「TCスマホナビ」を無料で提供開始

トヨタは、新しいスマホ向けナビゲーションアプリ「TCスマホナビ」を12月1日から無料で提供を開始すると発表しました。

001

これまでトヨタはスマホ向けナビアプリとして、「T-Connectスマホアプリ」を年2500円の有料で提供してきましたが、12月1日からは「T-Connectスマホアプリ」の新規販売を停止し、この「TCスマホナビ」に切り換えます。

002

この新ナビアプリ「TCスマホナビ」の特徴は、無料化と災害対応機能です。特に災害対応機能については、「Tプローブ交通情報」や「通れた道マップ」を掲載して大規模災害に対応する機能を拡充しています。

004

「TCスマホナビ」で提供される「通れた道マップ」は、大規模災害発生時に「通れた道マップ」に「被災地の航空写真」を表示することが可能です。

トヨタでは、来夏に「通れた道マップ」を反映したナビゲーションのルート探索機能を追加して「TCスマホナビ」の災害対策機能を強化する予定。

もうひとつの特徴である無料化については、トヨタではユーザーに災害時に有効に活用してもらうことを狙って、平時からユーザーに「TCスマホナビ」に慣れてもらうために新スマホアプリを無料で提供することにしたとしています。

さらに災害対策機能の一環として、災害時の救援活動を支援する目的で、ビッグデータに基づく通行実績情報を「通れた道マップ」として無料にてWebサイトにて公開し、スマートフォンから閲覧もできるようになっています。

003

その他の「TCスマホナビ」の便利機能としては、駐車場シェアリングサービスと連携して、アプリから駐車場を予約できる機能もあります。

アプリのダウンロードは、下記のGoogle PlayとApp Storeから行えます。

TCスマホナビ(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toyota_ms.TcSpNavi

TCスマホナビ(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/tcsumahonabi/id1154773775

(山内 博・画像:トヨタ)

トヨタが無料のカーナビ・アプリ「TCスマホナビ」をリリースする理由とは?

スマホやタブレット用のカーナビ・アプリを使っている人も多いでしょう。性能、機能に応じて無料から有料まで多種多様に揃っています。12月1日、トヨタから「TCスマホナビ」というカーナビ・アプリ(無料)がリリースされました。

20161201_01_01

トヨタは、これまでスマホ向けナビアプリとして、車載通信機(データ・コミュニケーション・モジュール、以下 DCM)などを通じて車両から収集されたビッグデータに基づく、独自の渋滞情報「Tプローブ交通情報」を掲載し、渋滞を回避するルートを案内する「T-Connectスマホアプリ」を有料(2500円/年)で展開してきました。

一方で、災害時の救援活動を支援する目的で、同じくビッグデータに基づく通行実績情報を、「通れた道マップ」として、無料にてWebサイトにて公開し、スマホで確認することもできました。

12月1日からサービスを開始している無料アプリの「TCスマホナビ」は、従来のナビゲーション機能の視認性、操作性をより高めるとともに、「Tプローブ交通情報」や「通れた道マップ」が常時反映されるのが特徴。

20161201_01_04

こうしたナビに通常時から慣れてもらい、万一の災害時に有効に活用してもらうことを狙って、今回の無料化に至ったそうです。

大規模災害発生時に「通れた道マップ」に、「被災地の航空写真(パスコが提供する航空写真)」を表示されるほか、来夏には「通れた道マップ」を反映したナビのルート探索機能を追加するなど、災害対策機能を強化するとしています。

また「TCスマホナビ」は、外部の様々なサービス事業者とオープンに連携する場としても活用されます。

20161201_01_03

第1弾として、駐車場シェアリングサービス事業者のakippaが提供するサービスと連携し、駐車場の検索や予約、予約した駐車場までの案内も可能になっています。ほかにも、パーク24が展開する同様のサービスとも連携を進めるなどのアップデートが予定されています。

アプリのダウンロードは、下記のGoogle PlayとApp Storeから行えます。

TCスマホナビ(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toyota_ms.TcSpNavi

TCスマホナビ(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/tcsumahonabi/id1154773775

(塚田勝弘)

スズキの「全方位モニター付メモリーナビゲーション」が「Android Auto」に対応

スズキが、軽自動車ではスペーシア・アルト ラパン・ハスラー、コンパクトカーではソリオ・イグニスにメーカーオプション設定しているApple「CarPlay」対応の「全方位モニター付メモリーナビゲーション」。

SUZUKI_04

ハーマンインターナショナルとの共同開発によるもので、スマホ連携では多彩なスマホ・アプリに対応する「NaviCon」、インターネットラジオの「aha」をはじめ、先述したApple「CarPlay」にも対応しています。

SUZUKI_03

2016年10月17日に発表されたのは、「Android Auto」への対応。

Android搭載スマートフォンをUSB接続することで、通話や音楽再生、メッセージなどスマホの様々な機能をナビ画面で操作が可能。また、音声認識機能を使った操作にも対応します。

SUZUKI_01SUZUKI_00

ほかにも、より高精度の渋滞回避案内が可能となる新交通情報サービス「VICS WIDE」や、ETC2.0車載器と連携した高速道路料金割引などの新サービスにも対応することでドライブをサポート。

SUZUKI_02

すでに上記5車種の対応車種で全方位モニター付メモリーナビゲーションを利用しているユーザーは、今回配信のソフトウェアに更新することで機能を向上させることができます。

また、今後の生産車については、ソフトウェア更新済の全方位モニター付メモリーナビゲーションが搭載されることになります。

(塚田勝弘)

純正部品の注文に最高!ヤマハのバイクはアプリでパーツ品番がわかる

そうか、そういうアプリの活用方法があったのか!

Yamaha_PartsCatalogue02

クルマやバイクにお乗りのみなさん、愛車のパーツカタログって持ってますか? クルマいじりが好きなひとは持っているかもしれませんが、やっぱり持っていないひとも多いと思います。

でも、タダで入手できるなら持っていて悪いものではないですよ。修理や整備の際に純正部品の品番がわかると便利ですからね。

そして、ヤマハはなんとバイクのパーツカタログをアプリで用意しちゃっているのです!そして無料です。なんと親切な!

せっかく無料なのでダウンロードして見てみました。

すると、私が20年前に乗っていたTZR250の’89年モデル(後方排気)のパーツカタログまで出てくるではありませんか!

あー、あのバイク、夏に乗るとケツが熱かったなぁ。低速トルクがスカスカだったなぁ。いい音だったけど、自分で乗ってるとよくわからないんだよなぁ(ひとが乗ってるのを聴くといい音)。

Yamaha_PartsCatalogue03

バイクはクルマと比べると、自分でイジれる部分が多いので、DIYで修理や整備をするひとも多いのではないでしょうか。ヤマハのバイク乗りなら、このアプリは必携ですよ。まぁ、必要になったらダウンロードすればいいだけだけど。

Yamaha_PartsCatalogue01

在庫、価格の表示や、「MY MODEL」の登録、あるいは選択した部品のデータを保存できたりするところも便利です。

アプリ名はずばり「Yamaha Parts Catalogue」。バイクだけじゃなくて、電動アシスト自転車とかも見ることができますよ。

さらに、往年の名車OW01(FZR750R)のパーツカタログを見てみるなんていうマニアックな楽しみかたもできると思います。

アプリは下記のリンク先からダウンロードできます。

公式サイト:部品情報検索 スマートフォンアプリ Parts Catalogue – 部品情報検索,パーツカタログ | ヤマハ発動機株式会社

(まめ蔵)

ドライブをもっと快適に。どんなスマホでもくっつくスマホホルダー発売

スマートフォンでもナビのアプリが登場し、クルマを運転する際にスマホが欠かせない人も多いのではないでしょうか。

今回、スマートフォングッズサイトを運営するHamee株式会社は、ドライブ時でのスマホ利用を助けてくれる”カーマウントホルダー”を発売しました。

■磁力でスマホをくっつけるため従来の悩みを解決

車載用のスマホホルダーは多く発売されていますが「うちの車は吸盤タイプは使うことができない」「粘着タイプだとベタベタするからちょっと…」「スマホを挟むタイプだと傷つきそうで嫌だ」といった不満点もありました。

今回のカーマウントホルダーは、磁力でスマホをくっつけるタイプのものです。スマホにマグネットプレートを付ければ、マグネットホルダーと簡単に繋がります。ホルダー部分はエアコン部分に差し込むタイプなので、どの車でも対応可能です。

■どんなスマホでも装着可能

マグネットプレートを付けるだけなので、どんなスマホでも取り付けることができます。

スマホの大きさも気にする必要はありませんし、最近流行っている手帳型のスマホケースの場合、ポケット部分にマグネットプレートを入れて使用することも可能です。

ケースからいちいちスマホを外す必要もないので、とても使いやすいくなっています。

■より快適なドライブに

スマホを手に持って運転するわけにはいかないので、このようなアイテムはとても便利です。エアコン部分に設置できるので、視線の移動が少なく確認しやすいですよね。

スマホがクルマに関わる機会も増えてきたため、今後もカーアイテムにスマホ関連のものが多く登場するかもしれません。生活に欠かせないスマホをドライブ時にもうまく活かすことで、ドライブをより楽しいものにしたいですよね。

公式サイト:Magnetic Car Mount Holder マグネティックカーマウントホルダー

(鈴木 唯)

子どもに最適!Webで学べるクイズ形式の自動車安全

株式会社学研プラスはパソコンやタブレットなどを使い、インターネットで無料で学べるWeb学習サービス”学びゲット!”にて、自動車の安全にまつわるクイズを掲載しました。

■”学びゲット!”とは?

対象は小学生低学年と中学年です。国語や算数などの問題をクイズ形式で解いていくため、ゲーム感覚で学ぶことができます。専用のタブレットを用意する必要もなく、自宅にあるパソコンやタブレットで利用できるので気軽さが魅力的。また、月額料金などもかからず、無料というのも嬉しい点です。

■気軽にクルマの安全について学べるのが魅力的

クルマは1歩間違えれば凶器にもなる危険なものです。そんなクルマの安全について無料で学べるというのはうれしいサービス。現代の子どもはパソコンやタブレットに触れる機会が多く、それらを通して勉強ができるというのは、机に向かって勉強するよりちょっと楽しい気分にもなれるハズ。また、これらもクイズ形式で学ぶことができます。

■クイズに正解すると豪華商品がもらえる

抽選でミニカーがもらえるという嬉しい特典もついています。ミニカーの中には障害物があると自動で止まる機能がついているのもあります。クルマ好きの子どもにとっては嬉しい内容ではないでしょうか。

■クルマの安全を認識する大切さ

クルマの安全さを知っておくことで防げる交通事故もあると思います。子どものうちから知っておくことで、日常生活で起こりうる危険から自分を守ることにも大きく繋がります。パソコンやタブレットを使った、子どもたちにとって気軽に参加しやすい環境からクルマの安全を学べるというのは、現代ならではの学び方法だと思います。

公式サイト:クイズで勉強、やる気が育つ。|学びゲット!

(鈴木 唯)

ディスカバリー・スポーツに「忘れ物を防止する」新機能が追加!

クルマに乗ろうとしたら、スマホや財布などの身の回りの品を忘れたことに気づいて、家やオフィスに戻ったことありませんか?

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_001

ランドローバーが採用するユニークな装備は、身の回りの品の置き忘れを防ぐというサービス。

プレミアムコンパクトSUVの「ディスカバリー・スポーツ」の2017年モデルに、Tile社の最先端トラッキング・アプリを世界で初めて搭載する機能で、残念ながら日本導入は未定だそうですが、同車のオーナーは身の回り品の置き忘れなどが今後なくなるそうですからどんな装備なのか気になるところです。

この新機能は、身の回り品の場所を追跡できる小さなBluetoothトラッカー、Tileタグを取り付けて使用します。これにより、財布の置き忘れやバッグが見つからないといったことがなくなるそうです。

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_003

先日、試乗会後にカメラを試乗車に置き忘れて、電話をいただくという失態を犯した私もこのアプリをインストールした同車に乗っていれば、会場を後にする前に駐車場で気がつき防げたかも。

「人は1日のうち平均15分を身の回り品の探し物に時間を費やしている」という英国での調査結果があるそうですが、このユニークな車載アプリにより、その時間の無駄をなくすことができます。

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_002

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_005

使い方は、中央のタッチスクリーンを使ってアプリを起動、特定のアイテムが車内にないことがわかるとアラートが通知され、最後にあった場所を画面上で確認することもできます。

また、車両のタッチスクリーンを利用して「必須アイテム」のリストを作成し、アプリを起動するたびに、これらのアイテムを確認することができます。

さらに、車内でアイテムを紛失してしまった場合は、Tileタグの90デシベルのアラーム音を鳴らすことで、探しやすくすることもできます。

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_006

ジャガー・ランドローバーと提携したTile社の最初の製品は、社名と同じ「Tile(タイル)」と呼ばれる製品で、置き忘れや紛失してしまったアイテムを見つけるのに役立つ小型のBluetoothトラッカーおよびコンパニオン・アプリをリリースしています。

Tile App In The Land Rover Discovery Sport_007

消費者向けにつくられたTileは、大切な身の回り品(例えば鍵、カバン、貴重品、車など)の追跡方法を提供し、世界中のコミュニティに対して個人レベルでの検索を助けているそう。

すでに200以上の国や地域のメンバーからなるグローバル・コミュニティがサポートしています。

(塚田勝弘)【関連記事】

■360度の動画でバーチャル試乗ができるアプリ「ジャガー・ランドローバー・バーチャル・ドライブ」
http://clicccar.com/?p=370159

360度の動画でバーチャル試乗ができるスマホアプリ「ジャガー・ランドローバー・バーチャル・ドライブ」

ジャガーの正規ディーラーで展開されている「ジャガー・バーチャル・ドライブ」は、アンバサダーの錦織 圭選手が運転するジャガーXEのドライビング体験などができます。

JLR_Virtual Drive App_01

こうしたバーチャル・ドライブを積極的に提供しているジャガー・ランドローバーから、iOS向けのアプリ「ジャガー・ランドローバー・バーチャル・ドライブ」の提供が開始されました。

冒頭で紹介したように、ジャガー・ランドローバー・ジャパンでは、昨年6月から、ヘッドマウントディスプレイを活用した日本初(同社調べ)のバーチャル試乗体験システム「ジャガー・バーチャル・ドライブ」、「ランドローバー・バーチャル・ドライブ」を全国の正規販売ディーラーネットワークに導入済み。

今回、提供が開始されたiOSアプリ「ジャガー・ランドローバー・バーチャル・ドライブ」により、店頭でしか体感することができなかったコンテンツが、iOSデバイス(iPhone、iPad 、iPod touch)でも楽しむことが可能になりました。

JLR_Virtual Drive App_02

アプリをインストールすると、臨場感あふれる360度全方位の走行動画も追従して視点が変わり、あらゆる場所で臨場感溢れる試乗体験ができます。

JLR_Virtual Drive App_04

リリース時に用意されているコンテンツは、先述した錦織圭選手とのバーチャル・ドライブが体験できるジャガーXEをはじめ、オフロードコースを舞台にインストラクターの解説付きで、深い水溜りや急勾配の坂道といった悪路を走行する最上級SUVランドローバーのコンテンツなど計4車種。

JLR_Virtual Drive App_03

ほかにも、限定コンテンツとして、昨年9月にフルモデルチェンジを受けた新型ジャガーXFと、映画『007スペクター』に登場していたジャガーのコンセプト・モデル「C-X75」もあります。

この限定コンテンツは、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークに来店すると入手できるシリアルナンバーを入力するとダウンロードが可能になります。

今後も対応車種や限定コンテンツを拡充していくそうですが、モノは試しで迫力満点のバーチャル・ドライブをスマホなどで体感してみてはいかがでしょうか?

[アプリ概要]

アプリ名:ジャガー・ランドローバー・バーチャル・ドライブ
対応機種:iOS8.0以降
価格:無料
ダウンロードはこちら

(塚田勝弘)

1日100円!駐車場の料金が期間限定で大幅値下げ

「駐車場の料金はできるかぎり安く済ませたい」と思うドライバーは多いと思います。そんなドライバーに嬉しいニュースが飛び込んできました。なんと駐車場の料金が1日100円というもの。一瞬目を疑うような破格の値段です。

■駐車場予約サービスの”akippa”の2周年記念企画

今回、「1日100円」を発案したのは、駐車場予約サービスの”akippa”。

サービス開始から2周年を迎えるのを記念し、この企画が実現。「より多くの方々にakippaを使ってほしい」という想いも込められており、通常ではなかなか見られない値段となっています。

駐車場予約サービスの”akippa”とは?

“akippa”サービスは、コインパーキングと違い、月極駐車場の空いている駐車スペースや個人で所有している駐車スペースを1日単位で借りることができるシステム。

事前予約制となっているため、駐車場探しに時間と手間を取られることがないというメリットがあります。また、現在地から周囲の空いている駐車スペースを探すことができるため、当日の予約も可能。

借りている当日はクルマの出し入れが自由。アプリを開設して2年で5000ヶ所以上の駐車スペースを確保しています。

■1日100円の日はいつ?

今回の駐車場代金1日100円の実施日は、4月24日と25日の2日間。既に予約は始まっていますので、この2日間に出掛ける予定がある人はアプリを利用してみてはどうでしょうか。場所の制限なく、akippaに載っているすべての駐車場を1日1o0円で利用できるというのも魅力的です。

また、場所も関東では渋谷・東京スカイツリー・六本木を始め、関西ではなんば・梅田・京セラドームなど、観光地周辺にも駐車スペースがあります。

公式サイト:駐車場予約ならakippa | 予約できる格安駐車場

(鈴木 唯)

EVに強い味方。EVsmartで長距離ドライブの充電計画をカンタン・スピーディに!

ソフトウェアのアユダンテは、EV・PHEV車向け充電スポット検索アプリ【 EVsmart 】(登録商標)ver.1.9をリリースしたと発表しました。

14718

EVで長距離ドライブをするときに気になるのが、不慣れな地域での充電。充電スポットはどこにあるのか?営業時間は?など心配の種はたくさんあります。

PHEVならばエンジンで充電しながら走行できますが、EVの充電切れは悲劇です。

pic_feature_01pic_feature_02

そこで、EVで長距離ドライブするときの強い味方になるのが充電スポット検索アプリEVsmartです。EVsmartが面倒なEVの充電計画をカンタン・スピーディに案内してくれます。

pic_feature_03pic_feature_04

EVsmartには次のような多彩な機能が備えられており、これからも新機能を追加する予定のようです。

・車種で絞り込んで検索できる!
・正確!最新!充電スポットデータ
・地図画面での充電スポット検索
・現在地付近の充電器、地名・住所による充電器検索
・充電スポットの詳細情報
・充電スポットのSNSシェア
・写真・コメント投稿による最新情報の発信・共有
・充電終了時刻の設定とアラーム通知
・現在地からのルート距離距離表示
・『高速道路上の充電器のみ表示』『急速無料のみ表示』などの細かな絞り込み表示の設定
・地図画面にて、24時間営業などひと目で分かるアイコンによる充電スポット
・現在地から選択した充電スポットまでのルート検索機能(Google Map や iOSマップを利用)

(山内 博・画像:アユダンテ)

ルノーが専用アプリを活用した「ルノー・アシスタンス」へのサービスを開始

事故や故障など万一のトラブルの際に、ルノー車ユーザーのサポートをしてくれる「ルノー・アシスタンス」というサービスがあります。このサービスに、あらたなメニューが追加されました。

TOP

「ルノー・アシスタンス」のオペレーターに緊急通報する際、ルノー側のスムーズな対応をサポートするため、位置情報を自動送信しトラブルの状況写真も併せて送信できる専用スマートフォンアプリ「ルノープレミアコール」がそれ。

緊急連絡2

サービス内容は、プレミアコール緊急通報でサポートセンターに電話をかけると、位置情報が自動的に送信されるため、ユーザーの位置情報をオペレーターが瞬時に把握。

駐車場マーキングメンテナンスメモ

また、緊急通報に撮影した状況写真を添付することも可能な「緊急連絡」をはじめ、「駐車場マーキング」は、広い駐車場に停めた際に自車の位置をマーキングできます。

「メンテナンスメモ」は、その名のとおりオイル交換や洗車などの愛車の記録を残せるもの。そのほか、店舗検索機能なども用意されています。なお、アプリは無料ですが、通信費はユーザーの負担になります。

公式サイト:ルノープレミアコールウェブサイト

(塚田勝弘)