Motor Fan's YEAR 2016

三栄書房

サンプル

モトチャンプ

ホンダの累計生産台数が1963年の四輪車生産開始以来「1億台」を突破!

ホンダが12月22日、1963年に埼玉製作所で生産を開始した同社初の軽トラック「T360」以来、四輪車の世界生産累計台数が1億台を突破したと発表しました。

HONDA_S500

同社は「T360」に続き、同年に小型スポーツカー「S500」の生産を開始しており、東京オリンピックが開催された1964年には狭山製作所で小型スポーツカー「S600」の生産を開始。

そして1967年には同社初の軽乗用車「N360」の生産を開始しています。

HONDA_N360

以降、アジア、欧州、南米、中国など世界各地に四輪車の生産拠点を展開、「シビック」、「アコード」、「CR-V」、「フィット」などのグローバルモデルや、販売地域の特性に合わせた地域専用モデルなど、豊富なモデルラインアップにより生産台数を伸ばして来ました。

現在では、全世界18ヶ国と、34の地域に四輪車生産拠点を有するまでに成長、四輪車の生産開始から54年目に1億台を達成したという訳です。

新聞報道によると、その内訳は国内生産が4,733万台、北米、中国などの海外生産が5,267万台となっているそうで、車種別では1972年に生産を始めた世界戦略車の「シビック」シリーズが2,390万台で最多とか。(アコードシリーズ:2,160万台、C‐RV:860万台)

HONDA_CIVIC

八郷社長は生産累計1億台達成に際し、「人々の生活の役に立ちたい、操る喜びを追求したいという創業者の想いは今日までホンダのクルマづくりの原点として引き継がれています。」、「今後も次の1億人のお客様との出会いを目指し、より魅力ある商品をお届けしてまいります。」とコメントしています。

Avanti Yasunori・画像:HONDA)

【関連記事】

会話できるEVコミューター「NeuV」をホンダが出展!【CES 2017】
http://clicccar.com/2016/12/09/424748/

ホンダが新型SUV「WR-V」 を2017年前半に南米投入!
http://clicccar.com/2016/11/11/415890/

世界初!ホンダが70MPaの高圧水素を充填できる「スマート水素ステーション」を
実証開始
http://clicccar.com/2016/11/02/412975/

ホンダのFCV「クラリティ フューエル セル」がEPA評価で航続距離589kmを達成!
http://clicccar.com/2016/11/01/412905/

ホンダ フリード/フリード+が好調。発売1ヵ月で販売計画の4倍以上を受注
http://clicccar.com/2016/10/25/411176/

ホンダ・シビックSi プロトタイプは6速MTでLSDも装備!【ロサンゼルスオートショー16】

2016年のロサンゼルスオートショーにて、ホンダが「シビックSiプロトタイプ」を世界初公開しました。

honda_civic_si_prototype-06

真っ赤なボディに、センター出しマフラーやリアウイングといったスポーティな出で立ちの「Si」は、北米市場ではおなじみとなっているシビックのスポーティグレード。

すでに発売されている10代目シビックに2017年に追加設定される予定の「シビック クーペ Si」と「シビック セダン Si」。その方向性を示すショーカーということです。

とくにセンター出しマフラーの多角形型エキゾーストパイプフィニッシャーは、NSXにも通じるものでホンダのスポーツ表現として広がっていきそうです。

エンジンは、吸排気に可変バルブタイミング機構を備えた1.5リッター直噴ターボ、そこにショートストロークタイプの6速MTが組み合わせられるというから、走りにも期待が高まります。

フットワークは235/35R19タイヤにドリルドローターといったスポーティなもので、メカニズム面でもアクティブダンパーやアクティブステアリングシステム、LSDなどを採用することで、シビック「Si」らしいスポーティーなパフォーマンスが期待できるものとなっています。

(山本晋也)

新型「シビックSi」プロトタイプ、インテリアコンセプト「Acura Precision Cockpit」を出展【ロサンゼルスオートショー16】

11月18日から一般公開される「ロサンゼルスオートショー2016」において、ホンダから北米向けシビックの「シビックSiプロトタイプ」、アキュラブランドの「Acura Precision Cockpit」などが出展されています。

4161117_001h

「シビック Si」プロトタイプは、2017年に発売される予定の「シビック クーペ Si」と「シビック セダン Si」のデザインの方向性を示すモデル。

エアロパーツを随所に採用しているほか、多角形型エキゾーストパイプフィニッシャーが印象的なセンターマフラーや19インチハイパフォーマンスタイヤを装着するなど、シビックシリーズの中でもスポーティな佇まいが魅力。

4161117_005h

注目のエンジンは連続可変バルブタイミング・コントロール機構である「デュアルVTC」を備えた1.5L直噴DOHCターボ。

4161117_012h

トランスミッションは、ショートストロークの6速MTが組み合わされているほか、アクティブダンパーやアクティブステアリングシステム、LSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)などにより、走りもさらに鋭さが増しているそう。

4161117_011h

「Siプロトタイプ」のほか、セダン、クーペ、ハッチバック、今年9月にパリモーターショーで公開された「シビック TYPE R」プロトタイプなど、10代目シビックシリーズの全ラインアップが揃い踏み。

高級ブランドの「Acura(アキュラ)」ブースでは、今後の内装デザインと技術の方向性を示す運転席とインパネまわりのコンセプトモデルとして「Acura Precision Cockpit」が公開されています。

The instrument panel houses a wide, ultra-clear, 12.3-inch driver’s display. A matching center display is placed high in the cabin close to the driver’s natural line-of-sight.

ドライバーの視線移動に配慮した大型ディスプレイをはじめ、最新の自動運転技術を実現する画像認識システム、タッチスクリーンとリモートコントローラーのそれぞれの美点を採用したという新しいインターフェースなど、快適で安全な運転を可能とする新たな運転環境を提案。

APC 1 Hero

今年1月の北米国際自動車ショーで発表し、すでに量産車デザインへの適用も開始されている「Acura Precision Concept(アキュラ プレシジョン コンセプト)」とあわせて、今後の進化の方向性を示すものとしています。

APC 3 Driver & Main DisplayAPC 4 Advanced Vision Mode

さらに、アキュラでは渋滞時の運転支援機能「Traffic Jam Assist」を来年発売のモデルに新たに追加することや、先進の安全運転支援システム「Acura Watch(アキュラ ウォッチ)」を搭載したアキュラ車が、7万台に達したことなども発表されています。

(塚田勝弘)

マフラーは3本出し!新型シビック・タイプRが世界初公開【パリモーターショー16】

2016年のパリモーターショーでサプライズです。

ホンダがイギリスで生産する欧州シビックをベースとしたタイプR(プロトタイプ)の姿を世界初公開したのです。

Flashbay

スペックについては、赤いブレーキキャリパーや20インチタイヤを履いているといった外観からわかることが示されている程度で、まだまだ謎めいた存在ですが、センター出しの3本マフラーを採用するなど、よりアグレッシブなスポーツマシンになっていることが感じられます。

エンジンフードにエアダクトが設けられるなど、いかにもパワフルなエンジンを積んでいることを感じさせるプロトタイプは、市販を前提としている風情。着実にタイプRの開発が進んでいるという強い意思を示す一台です。

(山本晋也)

【関連記事】

ホンダ シビック「Type R」新型、パリでサプライズ公開か!?
http://clicccar.com/2016/09/25/401847/

ホンダ・シビック欧州仕様が初公開。エンジンは3種類【パリモーターショー16】

2016年9月29日に開幕したパリモーターショーにおいて、ホンダが欧州シビック(5ドア)を世界初公開しました。

All-new 2017 Civic hatchback

グローバルに数えると10代目となる新型シビックは、ねじり剛性を52%高めた新世代シャシーを与えられています。サスペンション形式は、フロント:ストラット、リヤ:マルチリンクです。

エンジンは、新開発のダウンサイジングターボが中心。ガソリンは1.0リッター3気筒ターボと1.5リッター4気筒ターボ、そして遅れて1.6リッターディーゼルが加わる予定となっています。

センター出しマフラーとするなどアグレッシブでダイナミックな造形のボディとなっていますが、ラゲッジルームも478リッターと広く、実用性も高いレベルで両立したスタイルとしているのも特徴のひとつ。

欧州での発売は2017年初頭を予定しているということです。

(山本晋也)

ホンダ・シビックのWTCC参戦、2017年も継続!

ホンダのモータースポーツ活動は多岐にわたりますが、そのひとつがWTCC(世界ツーリングカー選手権)です。

欧州シビックをベースとしたマシンでエントリーしているWTCCは、2016年でフル参戦4年目。9月にツインリンクもてぎで開催された日本ラウンド・オープニングレースでワン・ツー・スリーと表彰台を独占するなど好調です。

WTCC Rd9 - Twin Ring Motegi - Japan

さて、そのWTCCに参戦しているカストロール・ホンダ・ワールドツーリングカー・チームのWEBサイトにて次のような発表がありました。

Honda to continue in FIA World Touring Car Championship in 2017

ホンダレーシングは、2017年も引き続きWTCCに参戦するというわけです。もちろん、ワークス体制であることもアナウンスされています。

2016年以上の活躍が期待できるホンダのWTCCに、ますます期待が高まります。

(写真:Honda 文:山本晋也)

ホンダ シビック「Type R」新型、パリでサプライズ公開か!?

ホンダ シビックのハイパフォーマンスモデル『タイプR』の新型が、9月のパリモーターショーでサプライズ公開される可能性が高いことが分かりました。

Honda Civic Type R 2

そしてその市販モデルの姿を再び捕捉に成功しました。

Honda Civic Type R 8

大迫力のフロントマスクには、エアスプリッター、リップスポイラーを装備するほか、フロントフェンダー後部にはエアアウトレットも見られます。

また、幅広フェンダーや大径アロイホイール、大型リアウィング、そして何より嬉しいのは、前回のプロトタイプでは外されていた、センター出しトリプルエキゾーストパイプが復活装着されています。

高性能スポーツ仕様で武装する「タイプR」の心臓部には、2リットル直列4気筒ターボエンジンを搭載、最高馬力は340psまで進化するとレポートされています。

(APOLLO)

ホンダ・シビック欧州仕様がフォトデビュー。129馬力の3気筒ターボを新搭載

現在、日本ではラインナップされていませんが、ホンダの主力モデルといえば「シビック」。その欧州仕様の5ドアハッチバックがフォトデビューを果たしました。

All-new 2017 Civic hatchback

フロント:ストラット、リヤ:マルチリンクサスペンションの新世代プラットフォームにダウンサイジングターボエンジンを搭載した新型シビックは、基本的には世界共通のグローバルモデルであり、現在のトレンドをキャッチしたニューモデルです。

エンジンは、日本でもおなじみの1.5リッター4気筒VTECターボエンジンに加えて、1.0リッター3気筒VTECターボも設定。それぞれスペックは次のようになっています。

●1.5リッター4気筒VTECターボ(MT仕様)
最高出力:182 PS(134 kW) / 5500 rpm
最大トルク:240 Nm / 1900 – 5000 rpm

●1.0リッター3気筒VTECターボ(MT仕様)
最高出力:129 PS(95 kW) / 5500 rpm
最大トルク:200 Nm / 2250 rpm

トランスミッションは、6速MTと7速マニュアルモード付きCVTとなっています。

All-new 2017 Civic hatchback

ボディサイズも欧州基準のCセグメントとして、確実に成長しています。

●新型シビックハッチバック(欧州仕様)ボディサイズ
全長:4497 mm
全幅:1800 mm
全高:1421 mm
ホイールベース:2700 mm

まるでコンセプトカーのようなセンター出しエキゾーストが印象的。このようにスポーティさをアピールする新型シビック・ハッチバックは、従来通りにイギリスで生産されます。

さらに先進安全技術である「ホンダセンシング」も標準装備するなど、最先端のテクノロジーを採用した妥協のない「大衆車」として進化を遂げているといえそうです。

(山本晋也)

北米でも新型シビック・ハイブリッドを今秋発売へ!! 日本導入はどうなる?

2016年2月の会見で、ホンダの八郷隆弘社長は新型シビックの日本発売について検討していくと前向きの発言がありました。

日本ではセダンが予想されますが、クーペの投入は市場の動向から「ナシ」にしても、ハッチバックはぜひ「アリ」と期待したいところ。

Honda Civic Hatchback Prototype at Geneva Motor Show 2016

米国で今秋から発売される新型シビック・ハッチバックは、現行モデルで10代目を数えています。

なお、新型シビック・ハッチバックコンセプトは、2016年3月のジュネーブモーターショーで初公開されていて、米国には英国の「ホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッド」から輸入されることになります。

2016年に発売され「2016 North American Car of the Year」を獲得したセダン、クーペは米国ですでに今年発売済みで、今秋発売される新型シビック・ハッチバックは、同国で初めて販売されるシビックシリーズの5ドアモデルです。

4160815_001H

シビック・ハッチバックは、セダン、クーペとともにグローバルモデル共通のプラットフォームを活用。

上の写真を見ても分かるように、スポーティかつ大胆なデザインをさらに際立たせ、優れた燃費性能と運動性能を両立させています。また、使い勝手を向上させるなど、商品力を大幅に向上。

パワートレインは、1.5Lの直噴VTEC ターボエンジンで、CVTのほかに6速MTを一部グレード(LX、SPORT、EX)に採用しています。グレードは、「LX」、「SPORT」、「EX」、「EX-L」、「SPORT TOURING」の5つを用意し、先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」をタイプ別にオプション設定。

使い勝手とスポーティなデザインを両立できる5ドアハッチバックは、輸入車を中心に、現行プリウスも同ジャンルにカテゴライズできますから日本でも一定の人気を集めています。

使い勝手とスタイリングを両立できるはずの5ドアハッチバック。新型シビック・ハッチバックがモデルライフを通じて商品力向上を積み重ねていけば、新型インプレッサ(5ドア)などとともに同ジャンルがさらに活性化されるはずです。

(塚田勝弘)

日本発売はいつ?ホンダ・シビックセダン新型、欧州仕様をキャッチ

ホンダのコンパクトサルーン『シビックセダン』新型の欧州仕様と思われるプロトタイプをキャッチしました。

Honda Civic Sedan 002

ヘッドライト及びリアコンビランプ周辺をテーピングしていますが、米国仕様との違いは特に見られないようです。しかし、隠している以上、ランプの光りなどに違いがある可能性があります。

Honda Civic Sedan 009

パワーユニットは最高馬力127psを発揮する1リットル3気筒VTECターボエンジン及び、200psを発揮する1.5リットル4気筒ターボエンジンがラインナップされると思われます。

ワールドプレミアは10月のパリモーターショーで、ハッチバックと共に公開が予定されていますが、日本発売は2018年以降となりそうです。

(APOLLO)

シビック・ハッチバックの新プロトタイプ&インパネを捕捉!

ホンダは『シビック ハッチバック』の新型を今年3月のジュネーブモーターショーにて公開しましたが、その市販モデルと思われる新たなプロトタイプをカメラが捉えました。

Spy-Shots of Cars This image has been optimized for a calibrated screen with a Gamma of 2.2 and a colour temperature of 6500°K

前回カモフラージュされていたフロントバンパーのエアダクトの形状が、コンセプトモデルとほぼ同じデザインであることが確認できるほか、新デザインのアロイホイールやセダンと同じインパネの画像も撮影に成功しました。

Spy-Shots of Cars This image has been optimized for a calibrated screen with a Gamma of 2.2 and a colour temperature of 6500°K

パワートレインには1.5リットル直列4気筒 VTECターボおよび1リットル3気筒直噴VTECターボエンジンが搭載される可能性が高いようです。

今回撮影に成功したインパネ画像には「Apple CarPlay」「Google Android Auto」対応7インチタッチスクリーンも確認できます。

ただし、初期プロトでみられたセンター2本出しエキゾーストパイプは確認できず、可能性は低いようです。

(APOLLO)

WTCC第4戦でホンダ・シビックが表彰台を独占!

2016年のWTCC(世界ツーリングカー選手権)第4戦、モロッコラウンドでホンダ・シビックが圧倒的な速さと強さを見せました。

WTCC Rd4 - Marrakech - Morocco

5月7日に行なわれた予選では、ロブ・ハフ、ノルベルト・ミケリス、チアゴ・モンテイロのホンダボーイズが1・2・3位を独占、最強のライバルであるシトロエン勢を押さえ込みます。

リバースグリッドでスタートするオープニングレースでは表彰台に手が届かなかったものの、ウェットコンディションで行なわれたメインレースでは、予選順位通りのワン・ツー・スリーでゴール。

これにより、今シーズンのメインレースで負けなしだったシトロエンを駆るホセ・マリア・ロペス選手の連勝を止めることができたのです。

念願といえるメインレースでの勝利を表彰台独占という最高のカタチで実現したホンダ・シビックWTCC。

今回の結果により、ドライバーランキングではチアゴ・モンテイロ選手が2位、マニュファクチャラーではシトロエンに続く2位となり、さらに上を狙うことが期待されます。

(写真:Honda 文:山本晋也)

これが市販モデルだ!新型シビック・ハッチバックを捕捉

ホンダは2016年3月のジュネーブモーターショーで新型「シビック・ハッチバック」を公開しましたが、その市販モデルをはじめて捕捉しました。

SB1_4741

3月に公開されたコンセプトモデルは、これまでとは違うノーズのあるスポーティーなデザインでしたが、この市販モデルでもそのフォルムのまま発売されそうです。

SB1_4757

ヘッドライトやグリル、エアインテークなど細部に至っても、デザインが継承されている様子です。

コンセプトモデルで見せた、センター2本出しエキゾーストパイプが見当たらないですが、是非実現して欲しいものです。

パワーユニットは1リットル3気筒ターボエンジン及ぼ、1.5リットル4気筒ターボエンジンが搭載されるようです。

(APOLLLO)

ホンダが最新のアキュラ「MDX」、「シビック ハッチバック」プロトタイプを披露

3月25日から一般公開されたニューヨーク国際自動車ショーにおいて、ホンダはマイナーチェンジを受けたSUVのMDX、新型シビック(ハッチバック)のプロトタイプを公開しています。

2017 Acura MDX

アキュラMDXは、2003年に日本にも初代が逆輸入されていましたが、2006年6月に販売を終了。現在は3代目に移行し、3列シートのラグジュアリーSUVとして米国での販売台数第1位(ホンダ調べ、2016年2月時点)に輝いているモデル。

エンジンは3.5Lの直噴SOHC i-VTEC V型6気筒で、9速ATを組み合わせている現行モデルに加え、2017年モデルから初めて3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD(Super Handling-All Wheel Drive)」も選択できるようになっています。

4160324_001H

「SPORT HYBRID SH-AWD」搭載モデルは、3.0L SOHC V型6気筒エンジンと7速DCTの組み合わせで、ガソリンモデルを35馬力上回る325馬力の最大出力を実現。

2017 Acura MDX

外観は、今年1月の2016年北米国際自動車ショーで世界初披露されたコンセプトモデル「Acura Precision Concept」で提示されたデザインが採用されていて、特徴的な「ダイアモンド ペンタゴン グリル」やスポーティさを強調するシャープなフロントフェイスなど、より洗練されたデザインが印象的。

2017 Acura MDX

また、「アキュラ」ブランドとして初めて全グレードに先進の安全運転支援システム「アキュラ ウォッチ(Acura Watch)」が標準装備されています。

「MDX」の北米での発売は、ガソリンモデルが今年夏、「SPORT HYBRID SH-AWD」搭載モデルは今年後半を予定しているとのこと。生産は現行モデルと同様、米国アラバマ工場で行われるのに加えて、2017年初頭からはオハイオ州のイーストリバティ工場での生産も予定されています。

2017 Honda Civic Hatchback Prototype debuts in New York City

Acura NSX GT3 Race Car

ほかにも、新型「シビック ハッチバック」プロトタイプ、北米レース用に開発された新世代スーパースポーツモデル「NSX」のGT3レースカーも世界初披露されています。

(塚田勝弘)

シビック クーペがラリークロスに参戦!

ダートと舗装路を組み合わせ、さらにジャンピングスポットも設定した、アメリカらしいレース「レッドブル・グローバル・ラリークロス」にホンダが参戦します。

Civic_Coupe_GRC_04

レース車両のベースとして選ばれたのは、シビッククーペ。詳細なメカニズムは未発表ですが、エンジン最高出力は600馬力、0-60mph(約96km/h)加速は1.9秒という市販車とは別物のパフォーマンスを得ているということです。

四輪においてはダート系モータースポーツのイメージはあまりないホンダですが、これまでグローバル・ラリークロスを支えてきたスバル、フォードをはじめ、フォルクスワーゲン、ヒュンダイ、シボレー、シトロエンといったライバルマシンとどのように戦うのか、注目といえそうです。

(山本晋也)

発売求む!新型シビック タイプRにツーリングワゴン!?

昨年後半の発表以来、日本のスポーツカーの話題の中心になっている新型シビックタイプR。750台の枠はあっという間に埋まってしまい、運良くその権利を獲得した方はXデーを首を長くして待っていると思います。

そんな中、シビックタイプRにとって第2の故郷ともいえる英国で、「R」の称号を得た謎のホンダ車がサーキットで目撃されました。

CIVIC Grand Tourer R1

一見、マットブラックの新型シビックタイプRに見えますが……あれあれ?リアがちょっとふくよかな感じです。

CIVIC Grand Tourer R3

左隣りのシビックタイプRと違ってワゴンスタイルですね。この謎のクルマの正体は、シビックタイプRではなく、日本未導入のシビックツアラー(写真下)にシビックタイプRのメカニズムを移植したシビック“ツアラー”タイプRなのです!

RES_60487_2015_Civic (2)

これを作ったのはイギリスツーリングカー選手権(BTCC)でホンダワークスとして活躍しているSynchro Motorsport。Honda YUASA Racingのシビックツアラーのレーシングカーを開発製作した実績があります。

RES_honda-civic-type-r

そんなレーシングチームファクトリーが作った1台ですので、そのクオリティは非常に高く市販化してもおかしくないレベルに仕上がっているようです。

ワゴンカーをベースにレーシングカー・スポーツカーに仕上げるBTCCならではのひとネタでした。今年はスバル・レヴォーグも参戦するので、日本でも注目が集まるモータースポーツカテゴリーになると思います!

Facebook-Synchro Motorsport